亀腹(かめばら)

様々な分野の現場に携わっていますが、なかでもお寺は日本建築の集大成ともいえ、左官技術の大いに発揮できる現場です。

今回は、そのごくごく一部を紹介。
お寺の基礎部分。『亀腹』と言われる箇所です。

白漆喰などで固めて「まんじゅう形」に造ります。

コンクリートの上にモルタルを鏝(こて)で数回塗り重ねて、シャープかつ滑らかな半円状に仕上げます。

・『出角』ですみ・・・二つの壁が出会う出っ張った角
・『入角』いりすみ・・・内側のすみ
ここの仕上げは左官職人の技量が求められる部分。

きれいに仕上がりました。